machine
主要設備


NCルーター
SHINX社製の3軸制御NCルータZXGNシリーズを導入し、プラスチック製品の高精度な切削加工を実現しています。 最新のNC技術により、複雑な形状や細かなディテールの加工が可能となり、均一で高品質な仕上がりを提供します。
テーブル面は2600×1300mm。DXFファイルが読み込み可能です。

パネルソー
SHINX社製のSPN2シリーズを導入。位置決め装置SINUC5000を標準装備し、移動定規の位置決めはタッチパネルを介して数値入力でおこなうため、簡単に寸法位置決めや加工プログラムの作成が可能なため正確なカットと効率的な作業性を実現しています。
SPN2-2400 加工能力 : 切断加工長 2430mm、切断加工幅 2450mm、切断加工厚 45mmコンマ1mm単位・全長2450mmの長さ厚さ1~50mmまで指定可能です。

ライスターS1 押出溶接機
一般的なプラスチック溶接は、熱風を溶接棒と溶接する物に同時に当て、お互いを溶かすことにより溶接します。しかし、PE・PP・PVDF等の樹脂は、溶接温度の調節や溶接難易度が高いため、一般的な加工会社では溶接を敬遠されることもあります。
ライスターS1の押出溶接機は、溶接棒をS1本体内部に巻き取りながら内部で溶かし、溶かした溶接棒を先端から押出ながら排出し、それを溶接個所に押し当てて溶接するものです。
通常では溶接棒を何本も重ねて何周も溶接しますが、押出溶接機は一度に大量の溶接棒が溶けた状態で排出されるため、時間の短縮と非常に高い強度が出せることが特徴です。

トリアックAT
弊社では主にPPポリプロピレン・PEポリエチレン・PVDFポリフッ化ビニリデンの溶接に使用します。
デジタル表示の温度調節機能があり使用環境の電圧や気温変化にも柔軟に対応でき、専用ノズルを取りつけることで溶接スピードがあがり効率的に強固な溶接が可能です。

非接触ヒーター SNH-2400
一般的なプラスチック加工業者では、PVCなどは部材にヒーター部を直接当てて曲げる方法になります。この方法だと、どうしてもヒーターと接触している面は綺麗に曲がらなかったり、 PPやPE・PVDF・アクリル・PET・PCなどの樹脂については 曲げ加工不可(接触面が溶けてくっついてしまったり、外観不良)となってしまう場合も多いです。
非接触ヒーター SNH-2400は部材に非接触なため、外観は綺麗な状態を保てて、難度が高い樹脂の曲げ加工も可能となっています。

傾斜盤
加工物や工具を一定の角度に傾けて操作できるようにする装置。特定の角度を維持しながら正確な加工を行うために用いられます。
当社では、傾斜盤を活用した角度加工を得意としています。斜面や角度を持つ特殊形状の成形、接合面の高精度加工など、多様なニーズに対応可能です。

ジグソー
プラスチック素材を大まかに切断する場合や曲線加工や複雑な形状の切り出しを高精度に行っています。

ハンドルーター
ハンドルーターに目地払いビットや45°ビットを装着し、エッジ処理や斜め加工を高精度に実現しています。
滑らかな仕上がりと均一な角度加工により、プラスチック製品の美観と機能性を向上させる加工を行います。

ディスクグラインダー
ディスクグラインダーを用いて、プラスチック製品の表面仕上げやエッジ処理を行っています。
サンドペーパーによる滑らかな研磨から砥石を使用した精密な形状修正まで用途に応じた加工を実現します。

ボール盤
タップ加工にも対応可能なボール盤を使用し、プラスチック製品の正確な穴あけ加工やねじ切り加工を行っています。
高い精度と再現性を実現し、部品の接合や組み立てに最適な仕上がりを提供します。

卓上高速面取機
卓上高速面取機 を使用し、プラスチック製品のエッジを滑らかに仕上げています。高速回転による効率的な面取り加工で、 精密な仕上がりと一貫した品質を実現。ハンドルーターでは実現できないパワーと作業員の安全面を両立しています。

ホイストクレーン
当社では、2tのホイストクレーンを2台配備し、大型装置や製品の移動やトラックへの積み込み作業を効率的かつ安全に行っています。
重さやサイズを問わず、安定した作業が可能で、大型案件にも柔軟に対応。